ニュース

吉川赳(たける)衆議院議員の現在の評判「父親譲りのパパ活」嫁も娘もいるのに家族を顧みず

ニュース

吉川赳(たける)衆議院議員が6月9日の「NEWSポストセブン」で、18歳の女性に飲酒させ、ホテルで現金を渡したとされるパパ活飲酒問題。

吉川赳宗銀議員の現在とその評判を調査。パパ活は父親譲りの噂をチェック。嫁も娘もいるという家族も調査します。

吉川赳(たける)衆議院議員の現在の評判

吉川赳衆議院議員は、6月11日に自民党を離党しています。

どうして自民党を離党しなければならなくなったかというと、6月9日の「NEWSポストセブン」で、18歳の女性に飲酒させ、ホテルに入って現金を渡したと報じられたことが原因となっています。

これを週刊誌では「吉川赳議員の飲酒パパ活疑惑」と呼び、この報道後は、吉川赳議員は公の場に現れていまでんでした。、まして国民に対して吉川赳衆議院議員の口からの説明もありませんでした。

しかし、8月3日、臨時国会召集で約2か月ぶりに国会に現れた吉川赳衆議院議員。しかし、記者団の質問にも、「係争中なので答えられない」と説明を拒否しています。

  • 名前:吉川 赳(よしかわ たける)
  • 生年月日と年齢: 1982年4月7日(40歳)
  • 学歴:2008年3月 大東文化大学法学部卒業
  • 職業:国会議員(衆議院議員)
    • 当選回数:3回
    • 在任期間:2012年12月21日 ~ 2014年11月21日、2019年3月13日 ~ 現職

6月9日、「NEWSポストセブン」が報じたのは、吉川赳衆議院議員が、18歳の女子大生だと承知の上で飲酒しパパ活を行ったというものでした。

これに対して、吉川赳議員はブログに反論記事を掲載しています。

その文字数はタイトルを含まず、5232文字にも及びます。

その要点をかいつまんでみると、

  • お詫びの言葉
  • 現在弁明すると参議院選挙に影響し党に迷惑をかけるから弁明していない
  • 皆様への説明は、安倍元総理が怖ろしいテロによりご逝去され喪に服することとし、服喪の後にさせていただこうと考えた。
  • しかし、マスコミの誤報が多いので、ご説明させていただく
  • 私は、当該女性が飲酒不可能な年齢の方であるとは認識していなかった
  • 当該女性はクラブの女性で、自分の席に着いたとき飲酒していたので、飲酒可能な年齢だと思っていた。
  • 「同伴」に付き合ってほしいと乞われたので同伴した
  • 女性の意向に従い「ディタオレンジ」というお酒を注文
  • その後、女性から「大学一年生」「18歳です」といわれた。
  • 「なるほど、大学一年生という設定なのね」と受けとめた。
  • お金は、女性が仕事を休むといったので、その対価として支払った。
  • 「パパ活」と総括されていることについて、違和感を抱いている。

大体、こんなところ。あまりにも長いので要点も多くなってしまいましたが、あとは、だらだらと週刊誌の取材方法などの文句が書かれていました。

「岸田派のホープ」
「仁義なきパパ活」
「こいつ選挙弱いから刺客送らなくてもいい雑魚だけど」
「地元の中高一貫校に入るも進級出来ずに退学
高認から大学受験するも2浪してようやく大東文化大」
「買春行為だけどな
18歳なら即逮捕にはならんが女性を金で買う行為は有権者を敵にしてしまう」

掲示板の意見はこんな感じです。

また、ツイッターには、

このように、結構露骨に批判している感じです。

吉川赳衆議院議員のパパ活は父親譲りの可能性

吉川赳衆議院議員の父親も、実は議員をしていました。吉岡武議員の父親は、名前を吉川雄二氏といい、静岡県議会議員を7期も務めた、静岡県の政界では有名な重鎮議員でした。

しかし、吉川赳衆議院議員の父親の吉川雄二氏は、2019年に政界を引退しています。直接の引退の原因はどうやら「お金の問題」のようです。

 

「吉川雄二 静岡県議会元議長 医療法人社団静寿会の資金2億3千万円を全く取引のない中国系企業「富士通商(株)」に2億3千万を無断融資しさせ富士通商(株)の資金1億5千万円を合算させ3億8千万円の見せ金をつくらせメガソーラー開発の許認可を富士宮市役所都市計画課より取らせる。」

メガソーラーの大規模開発の許認可、土地買収、建設で政治家が暗躍し利益誘導していたという疑惑がもたれていました。

しかし、調べてみると、吉川赳議員の父親、吉川雄二氏が不倫旅行したという動画がありました。それがこちら。

さらに、それより前、こんな動画も。

国会議員 吉川たける 父吉川雄二 愛人と旅行

これは沖縄視察旅行ということですが、同伴して戻ってきたところのようです。

この父親の動画を見てると、吉川赳衆議院議員はそのあたりも引き継いでしまったということなのでしょうか。

吉川赳議員の家族には妻や娘

「週刊ポストセブン」では、吉川赳衆議院議員が同伴したとされる18歳(当時)の女性がインタビューを受けています。

そのインタビューで語られているのが、吉川赳議員のブログ報告のウソです。同伴はお願いしてなく持ち掛けられた。その証拠のLINEもある。

またホテルに入って、いかがわしい行為もされたと当時18歳だった女性が証言しています。そして4万円というお金も確かに渡されていました。

さすがに、吉川衆議院議員のこういはまずいでしょう。しかも、調査すると吉川赳議員には嫁がいます。つまりは妻帯者ということ。

その妻というのがこの方。

吉川赳議員を陰で支えてきた妻です。写真画像でもわかるように選挙では応援に立ち、また留守には代理を務めたりしています。

吉川赳議員は、この妻を裏切ったことになるわけです。

そして、吉川赳議員には、奥様との間に子供さんがいらっしゃいました。その子供は娘さんが2人で、現在10代だと関係者が証言しています。

「パパ活吉川赳衆院議員の娘ふたりはもう高校生とか?
娘もパパ活OKだったり。」

子どもが娘であるというこになると、当然こういった意見も出てきますね。

吉川赳衆議院議員が、18歳女性と同伴しようとしていたことは間違いなく、そのほかのことは、現在は確定していませんが、こんな話が全国に知れ渡って、娘さんの精神状態が気になります。

Your Magazine

コメント

タイトルとURLをコピーしました