エンタメ

小倉優子が別居の歯科医の旦那と離婚決断の理由「バツ2でももてるゆうこりん」仕事と結婚の両立に決断

エンタメ

タレントの小倉優子さんが、別居中だったクリニックを開業している歯科医の旦那さんと離婚したことをインスタグラムで発表しています。

小倉優子さんが旦那さんとの離婚を決断した理由について見ていきます。また、バツ2となった小倉優子さんの仕事と結婚生活の両立についての意見もチェック。

小倉優子が別居の歯科医の旦那との離婚

タレントの小倉優子さんが、自身のブログとインスタグラムにおいて、2018年に再婚した歯科クリニックを開業している旦那さんとの離婚を発表しています。

まずは、そのインスタ画像がこちら。

「関係者の皆様、 
いつも応援してくださるファンの皆様
2022年7月27日に離婚したことをご報告いたします。
今後とも、子育て、仕事と努力を重ねて参りますので、温かく見守っていただけましたら幸いです。
小倉優子」

また、ブログでも、

このようにインスタと文面は同じで「ご報告」として離婚したことを掲載しています。

しかし、小倉優子さんといえば、別居していた歯科医の旦那さんとの結婚生活継続を望み、3人の子どもを連れて、都心部のマンションから旦那さんの職場近くの一戸建てに移り住んでいたはず。

そこまでして小倉優子さんは、歯科医である旦那さんとの結婚生活の継続を望んでいたにもかかわらず、どうして今、離婚を選んだのでしょう。

小倉優子が歯科医の旦那との離婚を選んだ理由

小倉優子さんは、歯科医の旦那さんとの結婚生活継続を強く望んで、都内のマンションから、旦那さんがいつでも帰ってきやすいようにと、旦那さんの職場近くの戸建て住宅に転居までしていたはずなのに、どうして、今、離婚を決断したのでしょう。

このことに関して、小倉優子さんの知人が小倉さんの気持ちの変化について、「別居が3年目を迎え、『結局、何をしても夫は戻ってこない』と気持ちを切り替えたようです。離婚に際して養育費などの旦那さんからの支えも受けるつもりもないようなのです」と話しています。

今までも、生活費も養育費ももらわない別居生活を続けてきた小倉優子さん。別居生活の中で、一人で子供3人を養っていく自信がついたから。さらには、子どもも別居生活の中大きくなっていき、このままの状態でいることが子供たちにとってもよくないと判断したようです。

歯科医師の旦那とは、ママ友に誘われた食事会で知り合ったということで、交際期間は半年での結婚でした。小倉優子さんにとっては再婚となり、結婚当初には、仲睦まじく子育てする姿が目撃されていました。

しかし、穏やかな結婚生活も長くは続かず、結婚から1年後の2019年12月に、小倉優子さんが第3子を妊娠中にもかかわらず、歯科医の旦那が自宅を出て別居生活に入ってしまいます。

別居の理由については、小倉優子さんが旦那に対して暴言を吐いたからともいわれたり、また、その正反対の内容がささやかれたりして、いまだにはっきりはしていません。

小倉優子さんは、当時、SNSで「夫を支える妻として私の至らない点がありました」と反省の言葉をコメントしていました。

小倉優子との離婚で歯科医の旦那の言い分

小倉優子さんの旦那というか、すでに前夫というべきなのかもしれませんが、離婚した旦那のインタビュー記事がネットに流れていました。

「事実と反する報道がなされていることについて、本当に残念に思います
私の役割として、芸能界で活躍する妻を支えることが大切なことだと思っておりますし、やりがいも感じていたので、私から引退を迫ったことは一度もなかったです
私から一方的に家を出た事実もありません
おなかの子に限らず子どもたちを本当に大切にしていたし、子どもたちも私のことを今も大切に思ってくれているので流れとしては私が最も望まない形になっています
詳細を話せば妻の仕事への悪影響もあるでしょうし、子どもをより傷つけることになるので、あまりたくさんお話しすることができなくて、申し訳なく思っています」

これは2020年3月、つまりは、小倉優子さんと旦那さんが別居を始めてからのワイドショーのインタビューに小倉優子さんの旦那(当時)さんが答えたもの。当時、旦那の島さんは小倉優子さんに専業主婦になってほしかったとしていました。

このインタビューで、離婚の原因だとわかるのは「詳細を話せば」というところ。話せないけど詳細な内容があり、それが夫婦関係が壊れた原因だと言ってるようなものでしょう。

このインタビュは2年以上前のもの、なのでこれまでにもいろんな憶測が流れていました。

芸能関係者の話で「(小倉優子さんは)ああ見えて結構気が強い」と話したり、当時の文春の記事でも「A氏(旦那)を『人間が小さい』と罵ったことが別居の引き金」という風に報じていました。

しかし、小倉優子さんの旦那さんのいう「詳細」は、こんなものではなかったといいます。これらは氷山の一角で、ほかにもかなり強い暴言ともとれる言葉で罵倒されていたともいわれていました。

その後、二人が直接話すことはなく、弁護士が間に入っての話し合いとなっていたといいますので、結果、これら小倉優子さんが放った旦那への暴言の数々が、離婚の原因ということになるでしょうか。

小倉優子の離婚した旦那は歯科医師の島弘光さん

小倉優子さんの旦那さんというのが、すでにネットで特定されすでに画像も公開されたりしているので、このサイトでは目線だけつけて公開します。

小倉優子さんの旦那さんは、島弘光さんと言われる都内で歯科クリニックを経営する歯科医師の方です。

小倉優子さんの最初の夫は、ヘアメイクアーティストでカリスマ美容師と言われている菊地勲さん。今話題のガーシーが親友ということで、芸能界にも精通していて、ある意味芸能人慣れしていました。

最初の夫と離婚の原因というのが、事務所の後輩のと旦那が浮気したことが原因でした。

そして2番目の夫となった島さんというのが、結婚した時に小倉優子さんが自ら言っていたように、「今までとは真逆」の方のようです。

とにかくまじめな方で、「診療のある日は決まって朝10時には歯科医院に車で出勤し、20時に診察を終えると、近所のコンビニで夕食を調達して、病院に戻って25時過ぎまで院内で過ごす」と知人が証言。

文春の取材班が見張っても、職場近くのコンビニでカップラーメンを買ってお湯を注ぐ姿や、コンビニ弁当を購入する姿を何度も目撃することしかなかったようです。

ちなみに、結婚前の週刊誌が集めた情報をまとめてみると、

  • 44歳、初婚
  • 趣味はカーレース
  • 実家は資産家のお坊ちゃん
  • 都内で歯科医院を開業

という情報。つまりいいとこの出の歯医者の先生ってことで、かなりまじめなタイプではあるようです。確かに、最初の旦那とは真逆のようですが、真逆すぎたのかもしれません。

小倉優子の離婚報告にネットの反応

小倉優子さんの離婚報告にネットがざわついています。正直、別居期間が長かったことから、それほど影響ってないのかと思いましたが、小倉優子さんがインスタやブログで離婚を報告すると、ツイッターに、ツイートがあふれていました。

 

まずは、「小倉優子に問題あり型」のツイート。

「一回目ならまだしも二回目となれば小倉優子になにかしら問題あるんだろうなぁ…。」

 

この形の意見も多く見かけました。

そして、「旦那批判型」のツイート。

「なんでお腹に子どもいて出て行った歯科医を悪く言う人はいなくて、
みんなゆうこりんが結婚に向かないって言う論調になるのか不思議。
一人目の夫は事務所の後輩と浮気だし、歯科医は孕ませて逃げるしで不誠実な男たちって印象なんだけど…」
「いかなる理由があったとしても、妊娠中の妻と子どもたち置いて自分だけ家出てってお金すらも入れないって夫ゴミすぎない?無責任の極み。」
小倉優子の元夫が不倫とか妊娠中に出て行って2歳になっても帰ってこないことになぜ彼女が責められるのか… 性格が悪い?夫婦間のこと?だったとしても子供の生活費も養育費も払わない理由にはならなくない?」

さらには、「小倉優子応援型」ツイート。

「ゆうこりんの頑張りは世間のみんながちゃんと見ているよ。
3人のお子さんを大事にしているのも知ってる。
これからもゆうこりんらしく人生を歩んでいってください」

こんな感じで分かれています。

そして芸能人では、お笑いコンビのおぎやはぎがラジオでコメント。

TBSラジオの「おぎやはぎのメガネびいき」に出演した小木博明と矢作兼の二人がラジオのトークで、元夫らについて「忍耐が足らない」などと独自の見解。

矢作は「俺らはゆうこりんを心配してるから」と、小倉優子さんが離婚した元夫の歯科医について、結婚当初から「大丈夫か?」と案じていたといいます。

「ゆうこりんはゆうこりんで、絶対なんかすごい細かいじゃん、言うこととか。だから旦那もすごいイヤになっちゃって出て行っちゃったっていう気持ちはわからなくもない」と、一定の理解を示す場面も。

それにしても、芸能タレントの離婚で、ここまで心配される小倉優子さんって、愛されてるというか、人がいいといいうことなんでしょうか。

Your Magazine

コメント

タイトルとURLをコピーしました