ニュース

岸本竜之介(りゅうのすけ)容疑者のfacebook顔画像「酒好き大工の飲酒運転」神戸市西区の事故現場特定・高校生重体

ニュース

岸本竜之介容疑者が逮捕です。神戸市西区で歩道に軽自動車が突っ込み、男子高校生が重体となった事故で、運転していた岸本竜之介容疑者が逮捕されました。

岸本竜之介容疑者の顔とどんな男かの情報を求めfacebookを調査しました。事故のあった現場を特定。どんな事故だったのかもみていきます。

岸本竜之介(りゅうのすけ)容疑者のfacebook

8月2日午前8時前、神戸市西区の歩道に車が突っ込んで、自転車に乗っていた15歳の男子高校生がはねられ重傷を負う事故がありました。

事故があったのは、神戸市西区玉津町の玉津大橋の北側で「軽のワンボックスと自転車の接触で男性がけがをしている」と、通りかかった人からの119番通報がありました。

事故は、西向きに走っていた軽ワゴン車が北に曲がったあと、歩道に突っ込んで自転車で通りかかった高校1年の男子生徒(15)をはねたということで、はねられた男子生徒は頭の骨を折るなどの重傷だということです。

軽ワゴン車を運転し事故を起こし逮捕されたのは、岸本竜之介容疑者です。

岸本竜之介容疑者の呼気からは、基準値を超えるアルコールが検出されているといい、事故を起こした軽ワゴン車には女性が同乗していたということです。

岸本竜之介容疑者は「ハンドル操作を適切に行わなかったことから歩道に乗り上げて自転車にぶつかったことに間違いありません」と容疑を認めているということです。

  • 名前:岸本竜之介(きしもとりゅうのすけ)
  • 年齢:23歳
  • 住所:神戸市西区
  • 職業:大工
  • 容疑:過失運転致傷

またも飲酒運転による事故です。昨日の飲酒運転ひき逃げ自動車事故と同じ年代の男が容疑者で、しかも女性が同乗しているという点も同じ。昨日の記事では女性の名前も公表されていましたが、今回の事件では、女性の名前は公表されてはいません。

事故を起こした岸本竜之介容疑者とはどんな男なのかの情報を求め、facebookを調査しました。フェイスブックの検索窓に漢字の名前「岸本竜之介」と入力して検索。

すると、

この様に複数のアカウントがヒット。そのアカウントの数は全部で7件。これらをひとつづつ調べていきましたが、現在のところ岸本竜之介容疑者のアカウントを特定できていません。

ほかにも、ひらがな・英文字での検索も実施しました。

しかし、これでも岸本竜之介容疑者を特定する情報を得ることは出来ませんでした。しかし、岸本竜之介容疑者の年齢的に考えると、SNSの利用は考えられそうなので、引き続き調査を継続していきます。

岸本竜之介容疑者の顔画像

岸本竜之介容疑者のfacebookのアカウントは確認できておらず、情報なども分かっていませんが、顔画像については逮捕後移送される際の顔画像が報道されました。

この画像が岸本竜之介容疑者です。

髪を金色に染めた眼光鋭い若者といった感じです。

そして、昨日の飲酒ひき逃げ事故の際の同乗者の清水せいら容疑者は逮捕され顔画像も公開されていますが、今回の事故に関しては同乗の女性の情報はほとんどなく、逮捕の報道もありません。

そして、ちなみに、twitterに同姓同名で年齢的にも合うアカウントはありましたが、投稿がなく、プロフの写真は8年前のものと思われ、顔画像が現在の岸本竜之介容疑者と一致するとは言えないためここでの紹介は差し控えます。

岸本竜之介容疑者の起こした飲酒事故現場特定

岸本竜之介容疑者の起こした飲酒運転による事故で、高校生が重傷を負っています。その事故現場について報道では「神戸市西区玉津町の国道」という報道や「神戸市西区玉津町の玉津大橋の北側」という報道がありました。

そして報道された画像というのが、この画像です。

これらから事故現場を見ていくと、この画像に写っている看板や建物の構造などから、このあたりだと判断できます。

そして、実際に事故があったのはこの建物の道路を挟んで向かい側。

事故処理しているこの画像から、

電信柱の位置や、向こうに見える看板などから、この画像の位置で間違いないと特定できました。

そして、「ハンドル操作を適切に行わなかったことから歩道に乗り上げて自転車にぶつかったことに間違いありません」という供述の通り、

軽自動車のフロント部分はかなり破壊された状態で、フロントガラスは粉々になっていることがわかります。

これらの画像からも事故はかなり激しい衝突であったと判断できます。

ネットでは、

「ハンドル云々以前の問題で基準値超えるアルコールが問題でしょ
飲酒(酒気帯び)や無免許での事故は車を凶器とした殺人未遂や殺人事件として扱ってほしいと思う
後飲酒(酒気帯び)運転、無免許運転の罰則ももっと強化してほしい」
「酒を飲み事故を起こしたら事故じゃなくて事件扱いにして欲しいです、余りにも飲酒運転多すぎます、今回の高校生が跳ねられた件飲酒運転じゃ運転を誤るでしょ、とにかく飲酒運転は確信犯です事件扱いにして欲しいです、被害者のためにも。」
「飲酒運転で過失をつけるのが間違い
自分の意思で飲んで、自分の意思で飲酒運転しているのだから殺人未遂でしょ」
「NHKでは反対側の西側の歩道のオイル痕のようなものの映像を撮ってましたね。
玉津インター南の175号線です。
この辺りには高校はないので、明石市内の高校か逆に滝川二高へ通う子だったのでしょうか。無事に回復しますよう。」

というように、飲酒運転に対する怒り、刑罰の軽さを指摘する声が多く聞かれています。

Your Magazine

コメント

タイトルとURLをコピーしました