今日は、JRAのCMについてみていきます。普段何気なくテレビをつけていて、JRAのCMが流れても「競馬のCMか」って流している方。もったいないですよ。実は、凄い豪華メンバーが出演しています。歴代をみると、初代は小林薫さん。高倉健さんも出演していました。
そんなJRAのCMの2019年ヴァージョンには、2017年から続く俳優の松坂桃李さん・柳楽優弥さんと、女優の高畑充希さん・土屋太鳳さんの4人に加え、新メンバーが増えています。新メンバーとなった俳優とメガネキャラの女優とはいったい誰の事でしょうか?
さらに、このCMソングを歌っている木村カエラさんが出演しているCMがあると言うので、どんな登場をしているのか?見ていきましょう。
JRA2019CMの新メンバーは誰?
JRAのCMって、普段テレビで何気なく流れているだけでスルーすることが多かったのですが、なんと木村カエラさんが出ているではないですか…。
ちょっと興味がわいたので、調べてみると、結構の歴史があるCMでした。歴代の俳優女優さんが凄かった。
JRA CMの歴史をたどると

出典:https://www.pinterest.jp/pin/651333164828360033/?lp=true
- 1989年 :小林薫さん
- 1990・91年:柳葉敏郎さん、賀来千香子さん
- 1992・93年:高倉健さん
- 1994・95年:真田広之さん、時任三郎さん、中井貴一さん
- 1996・97年:本木雅弘さん、鶴田真由さん
- 1998・99年:木村拓哉さん
- 2000年 :緒形拳さん、松嶋菜々子さん
- 2002年 :小林薫さん、永瀬正敏さん、妻夫木聡さん
- 2003・04年:明石家さんまさん
- 2005・06年:中居正広さん
- 2007年 :織田裕二さん
- 2008~10年:佐藤浩市さん、大泉洋さん、小池徹平さん、蒼井優さん
- 2011年 :桐谷健太さん、吉高由里子さん、佐藤健さん
- 2016年 :瑛太さん、有村架純さん、笑福亭鶴瓶さん
初代CM俳優となったのは小林薫さん。1989年と言えば、昭和64年で、かつ、平成元年。令和元年となった今、時代を感じるわけですね。
2017年からのメンバーと2019年新メンバーとは?
そして、2017年から2018年。テレビに流れているJRAのCMのメンバーというのが、冒頭にもありましたが、俳優の松坂桃李さん・柳楽優弥さんと、女優の高畑充希さん・土屋太鳳さんの4人。

出典:http://www.jra.go.jp/gallery/ads/index.html
そして2019年、平成31年、かつ、令和元年のこの年、新メンバーとなったのが、俳優中川大志さんと女優の葵わかなさんでした。競馬経験2年のもとのメンバー4人に、競馬を始めたばかりの新メンバー2人が加わったという設定です。

出典:http://www.jra.go.jp/gallery/ads/index.html
そしてこのCMでは、普段、あまり見ることの無い葵わかなさんのメガネ姿が見れるわけです。このCMの中では、中川大志さんは後輩キャラ、葵わかなさんは清楚なメガネのお嬢様キャラと言ったところでしょうか。
曲を提供しCMソングを歌う木村カエラが・・?
そして、2017年から、テレビで流れているJRAのCMの中で聞こえてくる曲は誰の曲なのか?と調べてみると…?木村カエラさんの楽曲で「HOLIDAYS」でした。
今更ながらに、「へぇ~」って感じだったのですが、2019年日本ダービーのCMに木村カエラさんが出演しているのでびっくり…。そのCMが、「初ダービー 日本ダービー篇 」というのですが・・。
初ダービー 日本ダービー篇
このタイトルの「初ダービー」というのは、日本ダービーが初めての新メンバー2人に対してのことでしょうね。
そしてこのCMというのが・・

出典:https://www.youtube.com/watch?v=wp5SvE5JdGQ
通路を歩きながら、高畑充希さんに話しかける葵わかなさん。
葵わかな:「これどこにつけるんですか?」
土屋太鳳:「私はいつもここ」
中川大志:「…つけちゃおうかな、同じところ」
会場の座席に座りながら・・
松坂桃李:「木村カエラくるんでしょ!?」
土屋:「もう来てるんですかね?」
買い物のレジで・・
葵:「歌うんですかね?」
柳楽優弥:「歌うでしょ!」
またまた会場で・・
中川大志:「この観衆の前で!?」
高畑充希:「めっちゃ緊張するよね」
またまたレジ前・・
柳楽:「俺なら飯がのど通らないけどね」
木村カエラ:「普通に食べるけどね~」
土屋:「初めてですか?」
中川:「初めてです!」
葵:「何回目ですか?」
柳楽:「3回」
高畑:「3回目でも…」
松坂&高畑他「いいよね~」
中川:「よ~し!」
ダービーは、毎年、初めての気分。5月26日 …
全員で:「日本ダービー!」
木村カエラさんが登場というので、歌うシーンとか想像していませんでしたか…?しかし、なんと、レジに並んでいるマスク姿の女という、思わぬ登場の仕方でした。
最後に登場した時は、ちゃんと衣装に着替えた木村カエラさんでしたが、この先、JRAのCMの中で歌うシーンでの登場はあるでしょうか…?期待したいですね。
『JRA 2019 CM』まとめ
今回はテレビで流れているJRAのCMについてみていきました。JRAのCMと言われても、古くからあったような無かったような…?見たことあるような無いような…?そんな印象でした。
- そんな状況だったので、歴代のCMを調べてみると、なんと平成元年に始まっていたのですね。しかも、出演している俳優・女優は、その時代を築いた有名な方たちばかり…。
- そんなJRAのCMの2019年バージョンに新しく仲間入りした俳優とメガネの女優がいると言うので調べてみると中川大志さんと葵わかなさんでした。
- この2人も出演した「初ダービー 日本ダービー篇 」を見ていると、なんと、あの方が出演しているではないですか。
- 2017年から、このJRAのCMのテーマソングとなっている曲を歌っている木村カエラさんです。しかも、歌を歌っていない。
木村カエラさんの出演は、ちょっとした驚きでしたね。本当に、ここまで出たので、歌うシーンも、CMとして見てみたいものです。
2019「JRA」CM
宝塚記念篇
今回の最新CMは「 宝塚記念篇」です。
~ 馬の目 宝塚記念 篇 ~
競馬場内のカフェでくつろぐメンバー6人!!

出典:https://xn--hhr831fy3ds80b.com/
松坂桃李:「すごいね、わかなちゃん」
高畑充希:「えっ、ヤバイ、追い越される…」
自作のファイルを見せている葵わかなさん
葵わかな:「いや、いや…」
葵:「これって、なんですか?」
土屋太鳳:「ん?、飾りじゃないの?」
葵:「いや、こういうのもあるんですよ」
松坂:「あんま気にしてなかったなぁ~」
中川大志:「飾りにしてはデカくないですか?」
目もとを手で隠しながら…
松阪:「あっ、下 見えない!」
高畑:「あっ、横 見えない」
高畑:「じゃぁ、これは?」
柳楽優弥&松阪:「あっ、全然見えない!」
画面:馬の視界は350°
男性ナレーション:6月23日 宝塚記念
柳楽:「こういうのって意味あるの?」
土屋:「可愛くなるじゃないですか」
葵:「次それで選んでみよう!」
木村カエラが出た前作CMでかなり期待しましたが、今回の「宝塚記念篇」では木村カエラさんが歌うどころか、出演すらありませんでした。う~ん、残念!!
コメント