エンタメ

綾瀬はるかの事務所と本名から実家特定「イケメンの兄はお金持ち農家の三代目」高校時代から現在を画像比較

エンタメ

綾瀬はるかさんといえば、出演するドラマや映画がヒットし、CMでも毎日のように見かける大女優となっています。

綾瀬はるかさんの本名を調査。個人事務所から実家を特定。兄はお金持ち農家の3代目のうわさをチェック。綾瀬さんの高校時代から現在までの画像を比較していきます。

綾瀬はるかの本名

ホリプロタレントスカウトキャラバンで審査員特別賞を受賞して芸能界入りした綾瀬はるかさんですが、今では映画やテレビドラマ、そしてCM と、テレビで見ない日がないほどの人気です。

大女優となった綾瀬はるかさんですが、ネットでは「本名」というキーワードが出てきます。実は綾瀬はるかさんは、ウィキペディア(Wiki)などを見ると、

「綾瀬 はるか(あやせ はるか、1985年〈昭和60年〉3月24日 – )は、日本の女優。広島県広島市出身。本名は非公開。ホリプロ所属。」
と、1985年生まれの広島市の出身で、ホリプロの所属であることがわかります。

しかし、本名は非公開。

のはずだったのですが、ホリプロタレントスカウトキャラバンのころのテレビでは、

このようにしっかり本名が出てしまっていました。

さらに、

このようにプロフも残っています。しかも、当時の情報ではありますが、スリーサイズまで記載があります。

ということで、綾瀬はるかさんの本名は「蓼丸綾(たでまるあや)」さんでした。

かなり珍しい名前で、調べてみると、

このように全国でも「およそ10人」となっていました。家族がいらっしゃることを考えると、日本でこの苗字は「綾瀬はるかさんのご家族しかいない可能性もある」ということになりそうです。

ちなみにですが、芸名の「綾瀬はるか」というのは、2001年2月にインターネットで公募し、16000件の応募の中から決まったということです。

綾瀬はるかが個人事務所設立で実家特定

綾瀬はるかさんは、個人事務所を設立したことが明らかになっています。

「彼女の実家がある広島市内に設立された「株式会社tapestry (タペストリー)」。織物の一種を意味するこの社名は、「綾瀬」の「綾」につながるものだろう。登記簿謄本を確認すると、代表取締役には綾瀬の母親が就任し、綾瀬本人と兄は取締役となっている」

とデイリー新潮が記事にしています。この「株式会社tapestry (タペストリー)」が綾瀬はるかさんの個人事務所ということになります。

となると、広島市内の事務所として物件を借りたりしていない限り、実家を事務所にしている可能性が高いと思われます。

それでこの情報を頼りに「経済通産省」のサイトで検索すると、

このように「株式会社tapestry」というのが出てきます。

そして住所を見てみると、「広島市安佐南区川内」と記載されています。実は、ここまでは、すでに綾瀬はるかさんの実家住所として、これまでもネットで明らかにされていました。しかし、番地まではわかってはいませんでした。

場所で言うと山陽自動車道「広島IC」の北側で54号線と太田川にはさまれたところということになります。

そして、Googleのストリートビューで検索すると、

この画像が出てきます。

以前、テレビで綾瀬はるかさんの実家のお庭が紹介されていました。

それがこちら。

確かに、そんなお庭がありそうなお家ですね。このお庭を見ると、手入れも大変そうだし、お金持ちなんだろうなって思えます。

しかし、なぜ、綾瀬はるかさんは、ホリプロに所属しながら個人事務所を立ち上げたのでしょう。

実は、これには税金が関係していました。芸能人が個人事務所を設立する理由の多くは節税だったのです。出演料などを会社の収入として受け取り、その会社から給料をもらう形にすれば、節税ができるということです。

個人で収入を得る場合、収入によっては50%程度を所得税などで納税しないといけません。会社を設立すれば、収入の30%程度の法人税の納税で済みます。綾瀬はるかさんも、そのため個人事務所設立したと考えられます。

綾瀬はるかの兄はイケメンで農家の三代目

綾瀬はるかさんには、お兄さんがいます。

実は綾瀬はるかさんのお兄さんも、地元JAの広報誌に載り、さらには地元の地方局のテレビ番組にも出演したことのある有名な方だったのです。

そのお兄さんというのが、この方。

名前もそこに出ていますが、綾瀬はるかさんのお兄さんの名前は、蓼丸良平さんです。大学は電気電子系を就学したようですが、そこから農業の道へ。広島菜の栽培に適した川内で広島菜の栽培をされています。

そして、

そのJAの広報誌にはご家族とワンちゃんの写真も載っていました。

さらには、綾瀬はるかさんのお兄さんは、地元RCCのテレビ番組『つなぐ大地の絆ーBatonー』に2020年12月17日放送分に出演されていました。

『つなぐ大地の絆ーBatonー』#263 安佐南区 川内 蓼丸 良平さん 2020年12月17日放送

綾瀬はるかの高校時代から現在を画像比較

綾瀬はるかさんは、広島安佐南区のs農家で育ったことがわかりました。高校は地元の高校に通っていたことがわかっていますが、その高校というのが、広島県立祇園北高校。その高校が綾瀬はるかさんが入学した高校となります。その後、芸能活動のため、堀越高等学校へ転校しています。

この画像は、左上が中学の卒アル写真で、他の写真画像は東京へ行く前の祇園北高校時代の綾瀬はるかさん。すでにこの時から、ダイヤの原石。将来、可愛くなることが想像できます。

しかし、いきなり試練が訪れてしまう綾瀬はるかさん。転校して親元を離れた当初、なかなか環境になじめず、ストレスをため込んで激太りしてしまいます。

その激太り当時の綾瀬はるかさんの画像。

そして、綾瀬はるかさんは、所属事務所ホリプロの大先輩である和田アキ子さんが視界の「ビューティーコロシアム」に出演。

綾瀬はるかさんは、「目標体重まで痩せなかったら実家に帰ります」とまで宣言してダイエットに挑戦。しかし、目標体重を1.2キロオーバーし失敗に終わります。

ですが2回目のチャンスをもらってチャレンジし見事成功しました。

 

そしてその後は、大女優に向かってまっしぐらでした

女優としてのデビューは、「金田一少年の事件簿」でした。

その後は、

日本レコード大賞の司会を務めたりもしています。

そして、やはり、綾瀬はるかさんで印象に残るドラマといえば、

2009年に放送されたドラマの「JIN-仁-」かもしれません。

しかし、その後にも、

2013年には、NHK大河ドラマ「八重の桜」に出演。

その後も、大河ファンタジー 『精霊の守り人』、 「奥様は、取り扱い注意」「義母と娘のブルース」「大河ドラマ・いだてん〜東京オリムピック噺〜」などのヒット作に出演しています。

こうして、ダイエットに苦しんでいたデビュー時代から、現在が想像つかないほどの大女優となっています。

そして、2010年以降、毎年「NEWS23」の特別企画で戦争体験者の声に耳を傾けてきています。2022年も、「綾瀬はるか『戦争』を聞く~ヒロシマからウクライナへ“祈り”~」に出演しています。

可愛い美少女だった綾瀬はるかさんは、現在では、かわいいから綺麗へ。そして美しく変化していってるようです。

Your Magazine

コメント

タイトルとURLをコピーしました